アクセス出来ないですね。
やっぱり信頼性は低いのかなぁ。プライベート用に使用しているアドレスだから困るけどまぁなんとかなるから良かった。仕事で使ってる人とかってかなり辛いですよね。
iCloud移行でなにか調整でもしていてやらかしちゃったんでしょうか・・・
お昼ごろは全メンバーの75%がアクセス不能だったけど今みたら25%だって。
がんばれ!
つーかはやくしろw
2011年9月22日木曜日
話題のhuluいいね。
話題のhulu1ヶ月お試しできるとのことなので試して見ました。
新入りのMacBook Airで見てみると10分ぐらい見てるとファンが全開になってしまう・・・
やっぱりFlashとは相性がわるいみたいねw
iPadでも見れるとのことなのでやってみた。
なつかしのXファイル小学生の時見てたよw
でもうろ覚えだからいま見ても全然楽しい
あとは微笑みデブを見て楽しんだり
基本的に私は、洋画や海外ドラマ(半島製は除く)結構好きなので
これで1000円ちょっとならすごく嬉しいw
先日Xファイルのシーズン2も追加されたしこの調子で最後の映画までまたみなおしてみたいです。
日本もコンテンツの配信頑張ってほしいな。
最近だとバンダイチャンネルが頑張ってるよね。ニコニコも定額やんねーかなー。
Gyaoは昔みてたけどMac使うようになってから見なくなった。どうなってるんだろうね。
2011年9月14日水曜日
後には引けないの
今実は東京なんですね。 7月頃から来てます。
本部で仕事しろといって拉致されてきました。
こっちは友達まだ少ないし、扱う仕事はでかいわで ストレスが貯まるんですね。
んで やっちまった。
とりあえず北海道の家とか家具,iMacはそのままにしてあります。
マイラバーに鍵を預けてきた。
カバンひとつできたよ
今は会社の寮。
んでせっかくだからおっきい電気屋いってみようってことで
ヤマダの池袋に行ってあんちゃんを捕まえて価格.comを提示
半分冷やかしでやったんだけどあっさり最安値以下を提示してきた。
ポイント込みだった。さすがに現金割引わ無理みたい。
まじですかぁ〜。いいですよ。やりましょう。
態度がむかついたけど不意打ちを食らった私はじゃくださいって流れになった。
ふつくしい。
もちろん2又のロットを指定させて頂きました。店員なんだかめんどくさそうだった。
なんか上司っぽい人に相談してた。
あの人接客向いてないと思う。
ちゃんと光る!キーボードが感動した。
あとはモバミ設定してdorpboxやって
小ささを堪能してみた。
とくにやることないけど
この前みれなかったシュタゲをニコ動でみれたのはうれしかったなw
登録:
投稿 (Atom)