2010年8月1日日曜日

magic trackapdポチっちゃいました

昨日届いてたけど忙しくてなかなか出来ませんでした。

さて開封。

IMG_0378-2010-08-1-18-53.jpgIMG_0394-2010-08-1-18-53.jpg

開けたらすぐピカピカの麺が見えました。

IMG_0395-2010-08-1-18-53.JPG

相変わらずなんにも入ってないですねぇ

IMG_0392-2010-08-1-18-53.JPGIMG_0393-2010-08-1-18-53.JPG

Apple Wireless Keyboard ぴったりだね。

個人的にはやっぱり未だマウスのほうが使いやすかったかな

慣れれば早いんだろうけど

あとポジション的にMac Bookみたく下にしてみたら若干使いやすかった。

将来的にmagic trackapdが標準になると操作が難しいかもとちょっと心配w

2010年5月22日土曜日

保護フィルムがきました。


尼で注文していたのが今日届きました。
相変わらずの過剰梱包ですよ。
ケースの到着はまだみたいですね。
あと一週間!!
ちなみにフィルムはエレコムのマットフィルムです。

2010年3月11日木曜日

アプリが起動しない

ちょっとiPhoneが重いなーと思って再起動をかけたら
純正アプリ以外起動しなくなってしまいました。
これは初体験です。

とりあえず今復元中。

これで治らなかったら交換対応とかしてくれるのかな?
もう少しで買い替えなんだからガンバッテ欲しいなw

2010年3月9日火曜日

シュタインズゲート設定資料集

尼に頼んでいたのが来ていた。
そういえば忙しくて全然見ていなかった。

トゥットゥルー
まゆしぃかわゆす。
IMG_0303.sTguWbRD1aTA.jpg

2010年3月8日月曜日

ヘッドホンアンプ


iPod 5th generationを使ってもう既に5年ほどいよいよ壊れてきましたよ。
ヘッドホン端子部分に刺しても片方しか聞こえないの。

ジーニアスバーに持っていったらDock経由の信号は生きているらしいので
ヘッドホンアンプを購入することに
IMG_0316.PnK5d8swoOh3.jpg


素人の耳でも結構違いが分かるものですね。
電池の少量は増大しましたがしばらくこれでiPodたんには頑張ってもらいましょうかね。

2010年1月28日木曜日

Apple, 「iPad」で富士通の商標権に異議申し立てについて

異議申し立てかぁ。
こういう手続は全く知りませんが「使わせて頂けないでしょうか」じゃないの?とか思いました。
確かに随分昔の商品の様ですが言われた方は面白くないなぁ。私だったらやだなぁ。

話は変わりましてやっときたダブレットおこたに篭ってネットとかに便利ですねー
3月に買っちゃうか我慢してiPhoneの新しいのを買うか
んん~~~


たぶん両方買っちゃうんでしょうけどね。